個人

【超簡単】DELL inspiron5570のメモリを増設・交換する方法

僕も使っているDELL inspiron5570のメモリを増設・交換しました。

広告

DELL inspiron5570について

inspiron5570は一昔前に販売されていたDELLの15.6型ノートパソコン。買ったのは6年くらい前。特に高性能ってことはなく、安っぽい(実際安い)パソコンです。このパソコンでブログ書いたり動画編集したりと、なんでもやってました。

DELLは自社製品の分解方法を詳細に記載したマニュアルを公開しているので、inspiron5570もこのマニュアルを見て作業すれば誰でも簡単に分解できる。inspiron5000シリーズは作りが共通しているので今回の作業は5570以外の5000シリーズにも応用できると思う。

下にマニュアルのリンクを貼っておくので作業前、作業中に必ず確認してほしい。ちなみにこの記事を見て作業して損害が生じても責任は負いません。

Inspiron 5570のサポート | マニュアル

広告

inspiron5570用メモリの選び方

inspiron5570に適合するメモリは仕様書で確認できるので確認してください。とはいえ規格さえあっていればたいていの製品は使えるはず。

メモリ選びには注意点がいくつかある。まずノートパソコン用のSODIMMを選ぼう。デスクトップ用とノートパソコン用のメモリは形が違うから注意。

あとはDDR4を選ぼう。DDRというのは差込端子の形状のことでDDR3やDDR5があるけど形が違うので注意。あと性能の数字で2400とか2666とかあるけどこれは気にしなくてよし。inspiron5570は最高でも2400にしか対応してないので2400を選ぼう。あとはパソコンとメモリとの相性とかあるけどそんなに関係ない。

容量は最高32GBまで、1枚の最大は16GBまで。なので8GB×2枚の16GB構成が一番いいと思う。ちなみに32GBは不要。そもそもこのパソコンのCPUなどの性能では32GBのメモリを使う作業はできない。

ちなみに僕が選んだメモリを貼っておく。シリコンパワーの8GB×2枚、16GB。これは安いし問題なく使えるのでオススメ。

 

広告

メモリ増設の方法

inspiron5570のメモリ増設はとても簡単。

まず光学ドライブを外す。光学ドライブがないタイプならこの手順は飛ばしていい。外し方は、上の画像のネジ(赤丸)を外す。

ネジを外した穴にマイナスドライバーを差して押し込む。

すると光学ドライブが外れます。

つぎに裏蓋を外す。上の画像は使いまわしなので光学ドライブが付いているが、実際は前の手順で外しています。

①のネジは完全に外れないので緩めるだけ。②と③のネジは完全に外す。

光学ドライブを外したところにもネジがあるので外す。

ネジを外し終わったら裏蓋を慎重に外すとパソコン内部にアクセスできるようになる。

マニュアルにも書いてあるが作業前にまずバッテリーを外す。

コネクタ(上の画像)を外せば大丈夫だけど、不安ならバッテリーごと外すといい。マニュアルによればバッテリーコネクタを外したら電源ボタンを5秒以上押して放電するとのことなので従いましょう。ここまでやったら作業してもOK。

純正状態ならメモリが1枚刺さっているはず。今回はこのメモリを外して新しいものを2枚挿す。

メモリの外し方は左右のピン(上の画像の赤矢印)を外側に外す。

するとメモリが斜めに浮くので引き抜くだけ。

メモリの付け方は外した時の逆手順で、斜めに差し込んで押し込むだけ。大切なのはしっかり奥まで差し込むこと。

メモリの交換、増設はこれで終わり。今回は8GBを2枚取り付けて合計16GBにした。

メモリの交換・増設をした後にパソコンを起動するとBIOSの画面が出るけど気にせずにContinueを押せばOK。

タスクマネージャーを開いてメモリが16GBになっていれば成功です。

広告

メモリ増設の効果

メモリ増設の効果としては、今まで(8GB)はYouTube見ながらブラウザ複数開いてるだけで使用率8割程度になっていたが、

交換・増設して16GBになったので負荷をかけても使用率は50%もいかなくなった。また動きもこれまでより早く、エクスプローラーの開くスピードも上がったような気がする。

メモリ交換の効果が特にわかりやすいのは動画編集時。作業中にパソコンが固まることが減った。いろんな場面でメモリ増設の効果は確実に体感できる。

inspiron5570は古いノートパソコンではあるが、簡単なメモリ交換で快適な動作になるのでぜひ行ってほしい。コスパもいいよ。

コメント

広告
タイトルとURLをコピーしました