書評や作品の感想【おすすめ】フェイクドキュメンタリー「Q」がおもしろい!完成度の高いホラー映像作品群 フェイクドキュメンタリー「Q」というYouTubeチャンネルをご存知でしょうか?このチャンネルはその名の通りフェイクドキュメンタリーの映像作品を投稿しているチャンネルです。2021年8月から投稿が始まっていたようなのですが、僕は最近このチャ...2023.01.11書評や作品の感想
書評や作品の感想【コロナ禍を予言?】億万ぼっちは”繋がり”に着目したサイコホラー【伊藤潤二】 今回は僕の好きなホラーマンガ家の伊藤潤二先生の作品「億万ぼっち」を紹介します。伊藤潤二作品は数多く、どれも魅力あふれる作品です。この「億万ぼっち」は短い話ながらも見ごたえのある作品であり、最近ではコロナ禍の予言ではないかとも話題になりました...2021.09.232022.01.08書評や作品の感想
書評や作品の感想雨穴さんの新作「中古住宅で発見された、不気味なビデオテープの正体」を読んだ!最初から最後までまとまりのある作品! 先日、Webメディアオモコロにて公開された雨穴さんの新作記事「中古住宅で発見された、不気味なビデオテープの正体」を読みました。雨穴さんはいつもクオリティの高いホラー作品を提供してくれており新作を楽しみにしていましたので公開されてすぐに読みに...2021.09.192022.01.08書評や作品の感想
書評や作品の感想【考察】「消えていくカナの日記」におけるカナの正体 先日、Webメディアオモコロにて公開された雨穴さんの「消えていくカナの日記」という記事があります。この作品はブログを題材にした創作のお話です。雨穴さんの記事ということでいつも通りクオリティの高い作品になっています。特に今回の作品は普通に読み...2021.08.032023.09.09書評や作品の感想
書評や作品の感想【ネタバレ無し】雨穴(著)の「変な家」を読んだ!サクッと読めるミステリーホラー作品 先日発売されたばかりの雨穴さんという方の本、「変な家」を読みました。「変な家」はもともとオモコロというWebメディアに掲載されている記事です。今回の本はその記事をベースにして大幅に加筆されたミステリーホラー作品になっています。元の記事もホラ...2021.07.252022.01.08書評や作品の感想
書評や作品の感想【ガリガリ向け】続かない筋トレもプリズナートレーニングなら続けられる! 僕はここ半年ほど筋トレにハマっている。なぜ筋トレを始めたかというと、自分の体型を変えたいと思ったからだ。僕は身長168cm体重52kgのいわゆるガリガリであった(これは今もそんなに変わらないが)。僕はこのヒョロガリな体型が嫌であった。見るか...2020.01.232022.01.08書評や作品の感想