ライダーのみなさん、海鮮丼は好きですか?
やっぱり北海道といえば海鮮。そしてその海鮮をまとめて味わえる海鮮丼。
北海道ツーリングに来たなら一度は海鮮丼を食べるでしょう。北海道に来て海鮮丼を食べないライダーはいないといっても過言ではないほど定番の食べ物です。
そんな海鮮丼は北海道ならどこに行っても食べられますが、味も価格も場所によって異なります。特に港町や岬で食べることが多いでしょう。
今回は先日 僕が訪れた釧路市のお店、釧之助を紹介します。こちらの海鮮丼がうますぎたので、みなさんにも教えてあげます。
釧路市の釧之介(くしのすけ)
さて、僕が訪れたのは釧路市に展開する魚の専門店「釧之助(せんのすけ)」。
グーグルマップで「海鮮丼」と検索しお店を探していたところ、偶然発見して訪れました。
釧路市内に数店舗あるようですが、今回は本店を訪れました。
まずお店の外観に驚きましたね。ガラス張りでぱっと見では魚屋さんとは思いません。
店舗の向かい側にオートバックスがあったので、てっきりカーディーラーと勘違いしました。
2階に上がると「釧ちゃん食堂」というお店があります。こちらで海鮮丼がいただけるようです。早く食べたい。
メニューはいろいろありましたが、諸事情によりメニューの写真はありません(撮り忘れた)。
お寿司や定食、通常の海鮮丼やウニいくら丼など多種多様なメニューがありましたよ。
おなかペコペコの僕が注文したのは漁師のまかない丼1,400円。
サーモン、マグロ、イクラなどが混ざった海鮮丼です。見た目はけっこうぐちゃぐちゃな感じでした。
実際のところ味はどうなのかと思いましたが、一口食べての感想は「うまい!」。
ピリッと辛い味付けでご飯が進む進む。味付けとしてはユッケに近い感じですね。それぞれの素材が口の中で一つになりますが、掛け算的にうまみが広がります。
あまりのおいしさに超ハイペースで食べてしまったので、半分食べたところで一度休憩しました。
この海鮮丼、たまごが付いていたのを忘れていました。海鮮丼に夢中でたまごの存在なんか眼中になかったんですね。
このままだとたまごがかわいそう。せっかくあるんだから使ってあげないと。
こうしてやりました。というかこれがやりたくて綺麗に半分だけ食べたのです。
海鮮の山を崩してたまごの海にくぐらせて食べる。これぞまさに北海道。この一皿に北海道のすべてが凝縮されているといっても過言ではないでしょう。もうここが北海道の終着点です。
そして味。もうね、うまいよ。あたりまえじゃん。
卵ブーストもあり残り半分はペロリと完食しました。
釧之介には水族館もありました
この釧之介は水族館が併設しています。
せっかく来たので入ってみましょう。正直、期待はしていません。というのも家族連れの子供を退屈させないために作られている程度でしょうから、ちょっとかわいい魚が泳いでる程度でしょうね。
全然期待せずに入ったのですがまさかのガチ水族館でした。期待していないとか言ってすいません。
入ってすぐクマノミなどの熱帯魚がお出迎え。小さい魚はかわいい。
狭い水槽の中にウツボもいましたね。水槽の幅よりもウツボの方が長くて窮屈そうでした。
ミノカサゴなど有毒の海洋生物もたくさんいましたね。有毒生物同士を同じ水槽に入れていいのかと疑問に思いましたが、生きているので大丈夫なのでしょう。
大人気のチンアナゴ。
実は僕は人生でチンアナゴを見たことがなかったので今回が初チンアナゴでした。
生き物としてはよくわからないのですが、砂の中から顔を出す姿は確かにかわいい。
こいつらも人間に見つかってしまったのが運の尽きです。いずれ絶滅します。
そしてクラゲも展示されていました。
地球上には様々な生き物がいますが、クラゲほどミステリアスな生き物も珍しいものです。
いったいどのような気持ちで水中を漂っているのか水槽の前でしばらく考えましたが、まだ僕には理解できません。
北海道は食も楽しい!
いかがでしょうか、海鮮丼のおいしさは伝わったでしょうか。
釧路市を訪れた際は「釧之介(せんのすけ)」に立ち寄ってみてください。
釧路に限らず海鮮丼は基本的にどこで食べてもおいしいのでナンバー1を決めることはできません。おいしさに優劣はありませんからね。
海鮮以外にも野菜や果物など北海道にはおいしいものが溢れています。
以前の僕はあまり食に興味が無くてツーリング先では食事をしていませんでしたが、せっかく北海道にはおいしいものがあるんだから食べないともったいない。
北海道ツーリングは景色だけではなく食も魅力のひとつです。北海道を訪れた際は食も意識するとより楽しめると思います。
コメント