製品レビュー

【レビュー】WF-C500はワイヤレスイヤホン入門機として最適【SONY】

こんにちは。ブログ書いてる奴です。

さて、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-C500」を購入しました。

僕はワイヤレスイヤホンを持っておらず、前々から欲しいとは思っていました。とはいえイヤホン自体あまり使う機会がなかったので特に購入せずにいたわけです。

ただ、なにかの作業中などに音楽を聴きたいと思うことは多々ありましたし、ワイヤレスだと線がないので利便性が高そうだと考えていたため、とりあえず試しにひとつ購入してみようということで信頼できそうなソニーのWF-C500を購入しました。

この記事はWF-C500の購入レビューです。製品の写真や音質などについて記載しています。WF-C500の購入を考えている方の参考になればと思います。

広告

WF-C500の外観をチェック

さあ購入したWF-C500の外観を見ていきましょう。

WF-C500の外箱はとてもコンパクト。箱のサイズだけなら980円のノーブランド品と変わらない大きさです。最近は環境に配慮しているのかそれともコストカットなのかわかりませんがどのメーカーも外箱の小さな製品が増えてきた印象です。こちらとしては箱なんていらなんで小さくていいんですよね。

WF-C500に限らずソニーの製品はシンプルなパッケージデザインで統一されておりスッキリとした印象を受けます。ブランディングというやつですかね。箱左下の「10h+10h」と書いてある電池マークとかシンプルかつ分かりやすいデザインで良いですねー。バッテリー20時間くらい持つんだということが一目でわかります。

WF-C500の箱の中には、ワイヤレスイヤホン本体説明書USB-Cケーブルサイズ違いのイヤピースが入っています。余計なものが入っていなくて助かります。

説明書も小さくて最低限のことしか書いていませんが十分。長々と細かな機能を記載する必要はないんです。だってほとんどの人は説明書なんて読んでないんですから。

WF-C500のケースは細長タイプ。コンパクトでポケットにも問題なく収まるサイズ感で、すごく握りやすい形です。

WF-C500は4色展開で、今回購入したカラーはコーラルオレンジです。ピンクとオレンジの中間色のような色味で派手過ぎず、しかし存在感のあるカラーですね。僕はホワイトとかブラックとかよりも原色系の方が好きなのでこういった色の製品を選びがちになってしまいます。

ケースの蓋は半透明のタイプで中のイヤホンがぼんやりと透けて見えます。すりガラスみたいな感じですかね。センターにSONYと控えめに刻印されています。

ケースの長さは約9センチ、イヤホン込みでの重量は45gでした。軽量かつコンパクトですね。

ケースの背面に充電端子があります。規格はUSB-Cです。

最近の製品はほとんどUSB-Cになっているので異なる端子のケーブルを何本も使い分ける必要がないので楽になりましたね。以前はiPhoneにライトニングケーブル、android端末はmicroUSBなど端末ごとに分かれていたので面倒でした。USB-Cの登場に感謝しましょう。

ケースの中には左右のイヤホンが収められています。

ケースに磁石が備わっておりイヤホンはカチッとケースにハマって収納できます。しっかり収まるので蓋を開けっ放しにしても落ちる心配はないでしょう。

ワイヤレスイヤホンはケーブルが付いておらず小さいので紛失のリスクは有線イヤホンよりも高いです。しかも片方を失くして、失くした方のイヤホンだけ個別に購入することは(基本的に)できないので注意が必要です。頻繁に物を失くす方はそもそもワイヤレスイヤホンを使わないことをオススメします。

イヤホン本体のサイズは約3センチ、片方の重量は5グラムです。

WF-C500ワイヤレスイヤホンの中でも比較的コンパクトな部類になるかと思います。「あまり大きなものはちょっと…」という方にはちょうど良いサイズ感です。

耳の小さい方でも違和感なく装着できると思いますが、店舗などで実際に試してみたほうが良いでしょうね。耳の形とイヤホンの形によって装着感が変わってきますし、イヤホン選びにおいて装着感はかなり大事ですから。

イヤホンのセンターには大きなボタンが付いており、このボタンで再生/一時停止や音量調整などの操作が行えます。この操作はメーカーごとに異なるので覚えるまで「どうやって音量上げるんだっけ?」などと戸惑いますが、基本操作がボタンを規定回数押すということしかありませんので使っているうちに慣れます。

また左右どちらにもマイクが備わっているので片側だけでも通話が可能となっています。通話の品質はまあまあといったところで、会話するのに問題ありません。

ボタンのクリック感はかなり軽め。ちょっと触れただけでも作動してしまいます。

イヤホンを付け直すために耳から外す際にボタンに触れてしまって意図しない操作が発生することもあるので、ボタンはもう少し固めの方が良かったですね。とはいえ通常操作には影響ありませんし、軽く触れるだけで操作可能なので便利といえば便利です。

イヤホンにはLRと左右を示すマークがついていますので間違えることはないでしょう。そもそも左右で形が異なるので間違えようがありませんが。

イヤホンの形状は耳にちょうど収まるくらいの丸さをしています。耳が小さい方だと少し大きく感じるかもしれません。男性であれば全く気にならないサイズです。装着感は伝わりにくいので店舗などで実際に装着してみて確認した方が良いですね。

イヤピースは標準でMサイズが装着されており、交換用としてSサイズとLサイズが付属します。自分の耳のサイズに合わせて選択することができます。イヤピースのカラーは全てイヤホンと同一カラーです。

イヤホンにおいてイヤピースはかなり重量なパーツで、イヤピースを変えると音の聞こえ方も変わりますから、付属品のみならず社外品などいろいろ試してみるのもアリでしょう。

付属のUSB-Cケーブルは約20センチの長さです。短いので使いにくいですが充電するには問題ないのでしょうがそれにしても短い気がします。できれば50センチくらいのケーブルを付属してほしいですね。

以上、WF-C500の製品外観と付属品紹介でした。次は音質についてです。

広告

WF-C500の音質は「十分」

WF-C500の音質ですが、これは「十分」という感想がベストかと思います。

可もなく不可もなしというところでしょうか。正直、僕はあまり音にこだわりがないのでこのくらいの音質であれば何の不満もありません。よほど音質にこだわる方でなければほとんどの人が「十分良い音」と感じる音質です。

イヤホン自体が小さいせいか低音はちょっと物足りなさはありますが、特にこだわりが無ければ気にならないと思います。高音は少し軽めですがしっかり出ていますし細かい音も聞き取れます。音楽を聴くにもいいですし、人の話とか環境音とかを聴くにも問題ありません。

後述しますが、専用アプリでイコライザー設定ができますのである程度自分好みの音にすることは可能です。とはいえ1万円のイヤホンですから、ものすごく素晴らしい音質を求めるのであればもっと上のランクを購入する必要がありそうですね。しかしながらワイヤレスイヤホンも上位機種はかなりの高価格なので、音質と価格で自分の納得できるポイントを見つけてください。

あとWF-C500にはノイズキャンセリング機能がないので屋外や電車内での使用には向いていないかもしれません。イヤホンをしていても周囲の音はそれなりに耳に入ってきます。ですからノイズキャンセリング機能搭載のワイヤレスイヤホンを検討しているのであればWF-C500は候補から外れますね。ただ少なくとも自宅で使う分には何一つ不満はないクオリティでした。

連続再生時間はフル充電で約10時間、ケース充電込みで約20時間となっています。

広告

SONYの専用アプリ「Headphones Connect」が便利

WF-C500を始めソニーのワイヤレスイヤホンは専用アプリ「Headphones Connect」で音を自分好みにチューニングすることが可能です。

WF-C500もすべての機能を使うために専用アプリをダウンロードして利用することが推奨されています。アプリをダウンロードしなくてもイヤホンは使用できますが、別に変なアプリではありませんしけっこう便利なアプリなのでソニーのワイヤレスイヤホンを使用するのであればダウンロードしておきましょう。

専用アプリ「Headphones Connect」ではイヤホンのBluetooth接続が行えるほか、製品の型番や説明を確認することができます。

また左右イヤホンのバッテリー残量の確認、再生中のメディアの表示などが行えます。一般的な音楽プレイヤーのようなアプリですね。

この専用アプリではイヤホンのイコライザー設定ができます。標準ではオフになっていますが、さまざまなプリセットが用意されていますので自分で細かい調整をしなくても手軽に音質を変更することができます。また、細かく設定することもできますので自分好みに調整も可能です。

広告

WF-C500のカラーと価格

WF-C500のカラーですが、アイスグリーン、コーラルオレンジ、ホワイト、ブラックの4色展開です。

ブラックとホワイトは無彩色でどんなスタイルでも自然に馴染むことでしょう。特にホワイトはシンプルで飾り気のない印象を受けます。ブラックは真っ黒なので少し重めの印象になりそうですね。

アイスグリーンとコーラルオレンジの実機は少し淡い感じの色味になってます。可愛い色が欲しいならこの2色が良いと思います。僕もコーラルオレンジを購入していますが、ベタっとした色味ではないので安っぽさは感じません。

WF-C500の価格はオープン価格になっており、実売価格は9,000円前後です。

ソニーのオンラインショップでは税込み11,000円となっています(メーカー保証とかなんやかんや付帯してくる)。Amazon等の通販サイトなどではちょっと安めの8,900円とか、実店舗だと9,100円とかの値付けです。どこで購入しても大きく価格に差はありませんね。自分の好きなお店で買ってください。

広告

WF-C500はワイヤレスイヤホン入門機として最適

ということでソニーのワイヤレスイヤホン「WF-C500」の紹介でした。だいたいの情報は伝わったでしょうか?

WF-C500はデザインもスッキリしていて製品の質も上々。ソニーのワイヤレスイヤホンということで音質も良いですし、専用アプリも使いやすいです。ペアリングも簡単で届いてすぐ使うことができます。また接続が途切れるなどのトラブルもありません。

優等生といったワイヤレスイヤホンで、まさに入門機として最適なイヤホンだと感じました。

音質にこだわりがあるのならばもっと上位機種を購入すべきでしょうが、とりあえず信頼性の高いワイヤレスイヤホンが欲しいということであればベストな選択でしょう。価格も約1万円と購入しやすい価格帯ですので、迷ったらコレを買っておけば間違いないと言えます。

出典:SONY公式サイト

コメント

広告
タイトルとURLをコピーしました