バイク用品

目立たない膝プロテクターならコレ!RSタイチTRV045ステルスCEニーガードを購入した!

YK Ridingをご覧いただきありがとうございます。

今回の記事はRSタイチTRV045ステルスCEニーガード(ハード)の購入レビューです。

僕は膝用プロテクターとしてコミネのSK-608トリプルニープロテクターを使用していますが、5年間の使用で傷んできたので買い替えを検討していました。そこで前々から購入しようと考えていたRSタイチTRV045ステルスCEニーガードを新たに購入しました。。

実際の写真を交えながら、製品外観や使用感などをレビューします。膝用プロテクター選びに悩まれている方、ぜひ参考にしてください。

広告

ステルスCEニーガードの製品外観

ステルスCEニーガード

こちらが届いたステルスCEニーガード。

ブラック×イエローのクールなデザインの箱です。僕は空箱は処分する派ですがこの箱は飾っておこうと思います。

ステルスCEニーガード

ステルスCEニーガードの本体です。箱と同じくブラック×イエローのカラーリングとなっています。正面にはシンプルなRSタイチのロゴとCEのマークが印刷されています。CEマークも良いデザインをしています。工業規格のマークでこういったデザイン性の高いものは製品の雰囲気を壊さないのでアリですね。

大きさは全長約30cmとコンパクトで持ち運ぶ際にも負担にならないサイズ。バッグに収納してもさほど容量を圧迫しないでしょう。とはいえハードプロテクターなので小さく折りたたむことはできません。

ステルスCEニーガード

背面はメッシュになっており通気性が確保されています。膝の裏側はけっこう蒸れる部分なのでこういった細やかな気遣いはありがたいですね。

ステルスCEニーガード

下部にはマジックテープ付きのホールドベルトが備わっており、これを巻き付けることでプロテクターをちょうどよい位置に固定することができます。

ステルスCEニーガードは足を通して装着するタイプなのでほとんどズレることはありません。ツーリングの際に12時間くらいつけっぱなしでしたが大きくズレませんでしたし痛くなることもありませんでした。ただ長時間歩いたりすればズレてくることはあります。

ステルスCEニーガード

プロテクターの上下には穴が開いていてここに足を通して装着します。

多くの膝用プロテクターは装着が面倒なのですが、ステルスCEニーガードは装着しやすいので負担になりません。

ステルスCEニーガード

中に入っているプロテクターはこのようなハニカム形状。公式サイトによると、このハニカム形状は衝撃を点で受けた衝撃を面に拡散し 体に伝わる衝撃を効果的に緩和できるとのことです。CE規格はCEレベル1となっています。

ハードプロテクターですが薄型なので装着感が非常に良いです。プロテクターを装着していても膝の動きが制限されることはありません。ただ薄型プロテクターなので「本当に大丈夫か?」と思いましたが殴ってみるとその硬さがわかりました。

ステルスCEニーガード

生地にはストレッチ素材を採用しておりかなり伸縮性がありますので膝周りの太い方でも装着できるでしょう。

僕はMサイズを購入しましたがほとんどの方はMサイズで問題ないと思います。膝周りがガッチリしている方はLサイズを購入するといいかもしれませんね。ピッタリめの方が着け心地がいいと思います。サイズの詳細は後述します。

広告

実際に着けるとこんな感じ

ステルスCEニーガード

RSタイチTRV045ステルスCEニーガードを実際に装着すると上記写真のようになります。上からジーンズを履いていますが、下にプロテクターを着けているのがわからないほど目立ちませんね。さすがステルスというだけはあります。

ステルスCEニーガードのようなインナータイプのプロテクターは自由に服装を選べるのがメリットです。ファッション性を損なわずにプロテクターを装着したい人に最適でしょう。

広告

ステルスCEニーガードの使用感

ステルスCEニーガード

ステルスCEニーガードの使用感ですが、その名の通り「着けていることを忘れるほどのステルス性抜群のプロテクター」でこれほど快適に使用できるプロテクターはそう多くはないと思います。

インナータイプのプロテクターということで表に露出しませんので、プロテクターを着けている状態の見た目が気になるという方には特にオススメできます。どうしても膝用プロテクターは目立ってしまいますから気にならないということは大切です。

前述しましたが12時間装着してもほとんどズレません。なので走行中にズレが気になることもありませんし、一度も位置を直さなくても問題ありません。膝用プロテクターは時間が経つと装着部分が痛くなることがありますが、このプロテクターは薄型ですし足を通して到着するタイプなので痛くなることもありませんでした。

ステルスCEニーガードを装着した状態で歩き回ったり軽く山登りをしましたが、動きを制限されることもなく負担にもなりませんでした。とはいえ、さすがに頻繁に足を動かしていると少しズレてくる感じはありますね。もちろんプロテクターが無い方が動きやすいことは確かですが、限りなく着けていない状態と変わらないと感じました。

広告

カラー・サイズ・価格

ステルスCEニーガード

ステルスCEニーガードのカラーですが、ブラック×イエローのみです。インナータイプのプロテクターなので外側に露出することがありませんからカラーを増やす必要がなく一色展開で十分でしょう。

サイズはMサイズ(膝周り34~40cm)とLサイズ(膝周り36~42cm)の2つがあります。ほとんどの方はMサイズで問題ないと思いますが、念のため自分の膝周りのサイズを計っておきましょう。

価格は小売価格5,940円です。膝用プロテクターとしては標準的な価格ですね。

広告

装着感を感じさせないプロテクター

ステルスCEニーガード

さてこのステルスCEニーガードですが、個人的にかなりオススメできる膝用プロテクターです。特に薄型軽量で目立たないというところがオススメできるポイントですね。

どうしてもプロテクターを着けていると「ダサい」感じが出てしまいますが、これはインナータイプなので外側からは見えません。なので普通の服装のままプロテクターを装着することができるというメリットがあります。また薄型なので装着感が気にならずプロテクターを装着している時の「拘束感」を感じにくいです。

今回RSタイチのステルスCEニーガードを購入してみて、このプロテクターが売れている理由がよくわかりました。ライダーのプロテクターに対する悩みを解決できる良品です。今後はツーリングで使用してみて耐久性などを追記したいと思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました。RSタイチTRV045ステルスCEニーガードの詳細は下記商品リンクから確認できます。

コメント

広告
タイトルとURLをコピーしました